はじめに
こんにちは!MOSH株式会社でDevHRをやっている村山です。
2024年10月17日にMOSHオフィスにてエンジニア勉強会を実施しました!
vol.3,4合同開催で(すみません、まだレポートまだかけてないですが)引き続き月1のスパンで継続開催してます 👏
勉強会vol.5について
勉強会vol.5の勉強会は、社内メンバーを中心にLT大会を実施しました。
MOSHの開発組織のそれぞれのチームから(EXチーム・サンポウチーム・Productivityチーム)それぞれ直近のプロダクト開発の取り組みや学びのシェアが行われました。
LT大会
LTタイトル・内容は以下になります。
- 『領収書機能』 サンポウチーム Product Engineer 中村さん
- 『クーポン機能周り振り返り』 EXチーム Product Engineer Andyさん
- 『Quick Start Lambda-lith』 Productivityチーム Software Engineer 新妻さん
- 『Lamda Dockernize』 Productivityチーム Software Engineer 大城さん
1. 『領収書機能』 サンポウチーム Product Engineer 中村さん コメント
[資料部分スクショ]
XXX
2. 『クーポン機能周り振り返り』 EXチーム Product Engineer Andyさん コメント
[資料部分スクショ]
XXX
3.『Quick Start Lambda-lith』 Productivityチーム Software Engineer 新妻さんコメント
[資料部分スクショ]
概要
4.『Lamda Dockernize』 Productivityチーム Software Engineer 大城さんコメント
[資料部分スクショ]
XXX
前日深夜までリリース対応しつつ、めちゃくちゃ丁寧なスライド・notionをスライド代わりに発表・ライブコーディングしながらハンズオン形式・取り組みの詳細をチーム内連携とともにわかりやすく紹介など
みなさんのそれぞれの個性たっぷりのLTで、日頃の頑張りや業務の中での学びがシェアされました。MOSHの開発エンジニア陣も組織として大きくなっていく中で、週次でエンジニア横断での定例などはあるものの、各チームの業務や取り組みのより具体に踏み込んだ発表・共有となりました。
開催後のアンケート(一部抜粋)でも
最後に
運営メンバーの皆さん・登壇者のみなさん・参加いただいた皆さま改めてありがとうございました!🙌
またvol.1からアンケート回収や勉強会後の振り返りを毎回実施しており、また改善点も見つかったので、より良い会になるように継続して改善できればと思っています。
何より継続的に開催していくことが大事だと思うので、肩の力は抜きつつ、次回開催に活かし、関わる皆さんにとって、より良い勉強会にしていければです。もしこの記事を見てくれたMOSHの外部の方個人の方めちゃくちゃウェルカムなので、ぜひ興味ある方いたら声かけてくれると嬉しいです。他企業とのコラボレーションもやってみたいなーと思ってます。
vol.6についても既に運営メンバー中心に動いてるので、次回開催をお楽しみに🔥
MOSHでは定期的に社内の取り組みを社内外に発信していければと思っています。また、絶賛エンジニア採用中ですので、少しでも興味を持っていただいた方はぜひご覧ください!