MOSHのリクルートページへようこそ 🙌
そして、MOSHに興味を持ってくださり、ありがとうございます!
事業や組織メンバー、そして現在募集中のポジションなどに関する情報をまとめましたので、ぜひご覧ください。
スマホで見づらくなっている方はこちらよりご覧ください
2022年4月20日にシリーズBの資金調達を実施しました。詳細については特設ページをご覧ください。
01. Service
ネットでサービスが簡単に販売できるMOSH
スマホだけで、自分の技術や知識・経験をオリジナルのサービスとして販売できるサイトが作れます。50,000人を越えるプロフェッショナルなクリエイターがMOSHを通じて自身のサービスを展開しています。
サービスサイトはこちら
02. Mission
03. Team
- 代表取締役CEO / Founder 籔の記事はこちら
- 取締役CTO / Co-Founder 村井の記事はこちら
- メンバー全員の詳しい紹介についてはこちら
- プロダクトチームの技術スタックや開発プロセスについてはこちら
04. Media
創業ストーリー
ニュースレター
ニュースレターの全てのコンテンツはこちら
マガジン
マガジンの全てのコンテンツはこちら
ポッドキャスト
05. Values
06. Work style
オフィス環境
オフィスは渋谷駅徒歩7分の場所にあり、とても立地の良い環境です。
節目の納会などコミュニケーションを促進する場として活用しています。また、クリエイターさんにもよく来社いただいています。
07. Positions
募集要項
各ポジションの募集要件の確認及び本選考の応募は、以下よりお願いいたします。
[プロダクト]
- シニアソフトウェアエンジニア(業務フローUXチーム)
- シニアソフトウェアエンジニア(ゲスト集客支援UXチーム)
- シニアソフトウェアエンジニア(Productivityチーム)
- テックリード(業務フローUXチーム)
- テックリード(ゲスト集客支援UXチーム)
- プロダクトマネージャー(トップクリエイターUXチーム)
[ビジネス]
- オープンポジション(準備中…)
- 長期インターン
[コーポレート]
カジュアルに話を聞きたい方
特定のメンバーと話してみたい方
選考・応募についてよくいただく質問
選考については以下のフローで進んでいきます。
- 書類選考
- チームリード、経営等との面接(2-3回)
- トライアル入社
トライアル入社は、実際の業務タスクやディスカッションを通じて双方のマッチングを最終確認する場です。基本的には1day or 半日でご一緒させていただいておりますが、現職などに極力負担がかからないように柔軟に設計しています。
また、ゆっくりと見極めたいという方には、業務委託契約(原則1ヶ月)を締結させてもらい、実際の業務を通じてじっくりとマッチングを確認していただく取り組みもしています。
書類選考(またはカジュアル面談)からオファーのリードタイムはまでは平均すると4週間程度となっております。しかし、ご状況にあわせて調整することは可能で、最短10日程度で選考スケジュールを組むことも可能です。逆にトータル3ヶ月くらいかけてゆっくりとマッチングを確かめていきたいという意向もございます。状況に合わせて設計は柔軟にできますので、お気軽にお申し付けください。
もちろん大丈夫です。中長期的な関係づくりを見据え、カジュアルにお話しさせてください。
選考はオンライン中心に組み立てられ、オンラインだけで完結できます。ただし、より深い相互理解促進のため、一部オフラインでの選考を提案させていただくこともございます。
迷った場合は、最も近いと思われる職種1つにご応募ください。応募した職種のみで選考が進むわけではなく、多くの選択肢をもって会話を進めていきたいと考えています。
08. Message from CEO
