大学卒業後、地元静岡のはちみつ専門店に就職。3年間で店舗接客・通販・発送・総務の4部署を経験。マルチプレイヤーとして所属部署関係なく、その時々に応じて色んなポジションを動き回る。その後、X経由でMOSHに業務委託JOINし、スカウト・サクセスオンボーディング・PR、マーケティングの3部署の経験を経て、2025年7月から正式入社。
MOSHメンバーを知る三問三答
- MOSHに入社した決め手はなんでしたか? 身近にクリエイターや、個人でお仕事をしている知り合いが案外多く、その方々を心から尊敬していたこと。 その方々を応援=ご支援することが、その方自身だけでなく、会社や世の中への貢献に繋がるということにやりがいを感じた。 あとは、クリエイターさんはもちろん、MOSHで働く方々も皆さん魅力的で、ご一緒できることが純粋に嬉しいからです!
- MOSHのどんなところに可能性を感じますか? ラストワンマイルを積み重ね続けているところ。 スピード感はありつつも、細やかなところまで手を抜かない、そんな人たちが集まっている集団だからこそ、プロダクトも事業も成長していけるのだと思っています。 MOSHに集まる「人」が1番の可能性を秘めているんだろうなぁと感じます。
- 仕事の中でアドレナリンが湧く・高揚感を感じるのはどんなときですか? 自分たちがやったことがお客様から「感謝や感動の声」で返ってきた時。 「MOSHさんだから、〇〇さんがいてくれたから」というMOSHや人の価値で選んでもらえた時に、すごくやりがいというか、ああ、良かったなぁと感じます。 そして私自身は「サポート」が好きなので、自分のサポートを通じて誰かが輝いたり、何か成果を上げられたりしているとこっそりガッツポーズします。